木場食堂ブログ (元ガンバ大阪 木場昌雄)
木場昌雄へメッセージ
お気に入り
一般社団法 Japan Dream Football Association
シティライフ
プロフィール
木場食堂
名前 木場昌雄。 生年月日 1974年9月6日。 血液型 A型。 元Jリーグ、ガンバ大阪、アビスパ福岡のサッカー選手。 ガンバ大阪では2001年~2003年までの3年間キャプテンを務める。 2005年Jリーグ引退。2006年~北信越サッカーリーグのヴァリエンテ富山で選手兼コーチとして活動。2007年~関西サッカーリーグのFC Mi-Oびわこ草津で選手兼コーチとして活動。2008年~2010年、タイリーグ カスタムズFCでプレー。2010年10月選手を卒業。2011年9月 社団法人Japan Dream Football Association を設立し、未来ある子供たちに夢・チャンスを与え、同時に日本サッカー界・アジアサッカー界の発展を願い活動を進めていく。 「木場食堂」 タイトルの由来は実家、淡路島で以前母親が「木場食堂」を経営していたので、引用して。
RSS1.0
RSS2.0
木場食堂ブログ (元ガンバ大阪 木場昌雄)
› 2012年08月
2012年08月30日
姪っ子ちゃんは大きくなっていた(^^)/
久々姪っ子ちゃんに会ってきましたが大きくなってた!(^^)! いつも俺の事むっちゃ見てきます(^_^;) ホント可愛いね☆
Posted by 木場食堂 at
02:07
│
Comments(0)
│
日常
2012年08月23日
Jリーグサッカーキング、明日24日発売!!
Jリーグサッカーキング・ガンバ大阪特集のOB選手の所で掲載してもらいました!明日24日発売分みたいなので良かったら見てください!
Posted by 木場食堂 at
13:14
│
Comments(0)
│
日常
2012年08月17日
読売新聞☆
この前読売新聞夕刊に活動の事を掲載してもらいました。地道な活動が続くけど引き続きコツコツやっていきます(^^)/
Posted by 木場食堂 at
16:54
│
Comments(1)
│
日常
2012年08月16日
Jリーグサッカーキング。
喜場屋でサッカー雑誌「Jリーグサッカーキング・ガンバ大阪編」の取材がありました!!
お店の話ではなくサッカーの話をしました(^_^;)
Posted by 木場食堂 at
22:33
│
Comments(0)
│
日常
このページの上へ▲
<
2012年
08
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
日常
(73)
サッカー
(33)
グルメ
(1)
最近の記事
KIBA COFFEE (^^)
(11/6)
アジアの活動!!
(3/24)
再開・・・再会
(10/8)
43歳!!
(9/7)
初節句❗️
(5/6)
新しい家族!
(9/24)
JDFA Football Clinic !!
(3/13)
2015年!!
(12/31)
”みたらし” ”味噌五平” ”大福” ”塩おはぎ”
(10/9)
能登の塩大福&塩おはぎ☆☆☆
(8/10)
過去記事
2021年11月
2021年03月
2020年10月
2017年09月
2017年05月
2016年09月
2016年03月
2015年12月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年04月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年05月
2014年01月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
ブログ内検索
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 46人
QRコード
お知らせ
オススメ情報
北摂・阪神ダイジェスト
地域通貨型アプリCLポイント
住まいサイト「Life+」
北摂・阪神のイベント情報
北摂・阪神間のニュースサイト
西日本最大級チーズの祭典「チーズEXPO」
西日本最大級カレーの祭典「カレーEXPO」
オシャレでエコなイベント「ロハスフェスタ」
まちを知ることは文化や歴史をつなぐこと「北摂まち本」