木場食堂ブログ (元ガンバ大阪 木場昌雄) › 2012年03月
2012年03月26日
2012年03月18日
大阪ダービー
両クラブに取って特別な戦いやね。何度も経験したけど独特な雰囲気があるなぁ。結果はセレッソがロスタイムの得点で勝利。スタジアム含めて一体感を感じた。ガンバはショックが大きい負け方やったけど内容は良くなってるし切り替えて"らしさ"を早く取り戻してほしいな。。。
2012年03月11日
3月11日
釜本さんのサッカー教室のお手伝いで滋賀県守山市へ。初代ガンバ監督。去年から何度か誘って頂いていますが、今でも繋がっていられる事に本当感謝やね。

そして今日は3月11日。1月17日同様に日本人としてずっと忘れてはいけない日。サッカーの持つ大きな力で自分に出来る事を精一杯頑張らないとね!!
そして今日は3月11日。1月17日同様に日本人としてずっと忘れてはいけない日。サッカーの持つ大きな力で自分に出来る事を精一杯頑張らないとね!!
2012年03月10日
Jリーグ20年目のシーズン開幕
Jリーグ20年目のシーズン。開幕戦ガンバvsヴィッセルを万博で観戦。結果は2対3でヴィッセルの勝利。ガンバは監督が代わって新戦力も含めてまだまだフィットしてない感じで少し心配な感じやった。今後経験のある選手達がどうアクションを起こしていくかが俺的には興味があるな。ヴィッセルは新しく入った選手がチームに落ち着きをもたらしてて今後面白い存在になるかもって感じた。長いシーズンまた色んなドラマを見せてくれると思うし、サッカーシーズンを楽しみたいと思います(^^)/
2012年03月08日
歴史的勝利
タイプレミアリーグ王者ブリラムPEA対Jリーグ王者柏レイソルを視察。結果は3対2でブリラムPEAの勝利。ただのアジアの公式戦の勝利ではなく歴史的勝利と言ってもいいと思う。色んな要素が絡み合っての結果というのはもちろんあるけど、ここ20年Jリーグが誕生してからの日本とタイの歩みを考えると何かが起こっている事は確かな事やね。改めて選手個々のポテンシャルの高さを認識出来たし、現実的に彼らがJリーグでプレーしている姿が想像出来たりもするしね。。。ただJリーグ勢(日本)にはアジアのNO1であってほしいし、最終的にアジアの頂点に行けるように頑張ってほしいと思う。




